SSブログ

消費税の答え 発表! [型にはまらない日記]

第三問※の答え発表をすっかり忘れてた

神社仏閣の消費税は・・・2種類ある・・・っていうか、事業を分けなきゃならん

ひとつは「宗教行為」ふつうにイメージする姿だね

お布施とか祈祷料には「仕入原価」なんてモンはない(設備の償却とかはあるけど)これが「坊主丸儲け」なんて悪口につながるんだろう
神社仏閣と税.jpg
お札やお守り、正月の破魔矢とか商売繁盛の熊手なんかには「メーカーからの仕入れ」があるので、仕入れ時に神社仏閣はメーカーに消費税10%を払う

これらの収益(・・とは言わないけどわかりやすく・・)非課税
だから消費税という概念がそもそも存在しない、つまりお守りやお札に消費税の表記なんてない、っていうこと

では幼稚園や結婚式場を併設していたり、お土産売り場とか有料駐車場を持っていたら・・
これらから得た収益には、一般の事業体と同じ税制が適用される
(別法人にしていたりもする)

ってワケで、答えは
宗教行為には消費税という概念がない

その他は一般的な税率が適用される

この話、少しはおもしろかった[exclamation&question]

(お守りと税金について、ここに書けないオモロイ話は個別に吞み会の席で・・)



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。